おちょぼさん(千代保稲荷神社)

おちょぼさん(千代保稲荷神社)は、商売繁盛・家内安全のご利益がある神社であり、正月や月末は県内外から多くの人が訪れます。由緒は平安時代にさかのぼり、八幡太郎源義家の六男が分家する際に、先祖の霊璽、宝剣などを「千代に代々保っていけ」と言われたのがその名の由来といわれています。おちょぼさんではお賽銭を奉納するのではなく、稲荷神の使いである狐に油揚げを奉納します。社殿の入口近くにお供え用の油揚げやお神酒が売っていて、藁に通された三角の油揚げが買えます。本堂脇にある重軽石は石の重さによって願い事が叶うか叶わないか占うことができます。おちょぼさん参りで楽しみなのが参道グルメ。全長約700mの参道に約120件の店が並び、串カツや大学芋、たい焼き、草餅など食べ歩きできるものがたくさんあります。毎月月末から翌月1日にかけて開かれる月並祭には参道いっぱいに屋台や出店が軒を連ね、多くの人で賑わいます。

住所

〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷1980

アクセス

JR岐阜羽島駅からバスで「お千代保稲荷」下車徒歩で1分

電話番号

0584-66-2613

料金

無料

口コミ(0)

口コミを書く

現在口コミはありません

おすすめの体験はこちら

近隣のスポット