管理者でログインしています。操作には十分注意してください。
御岩神社は「神仏を祀る唯一の社」として、一般的な神社や寺院には見られない独自の信仰を伝える場所です。
創建は明らかになっていませんが、縄文時代の祭祀遺跡が発掘されたり、721年の「常陸國風土記」に記述が見られたりするなど、古代から信仰の対象であったことがうかがえます。江戸時代には水戸藩の国峰とされ、代々の藩主が参拝する祈願所でもありました。また近年では、向井千秋さんが宇宙から日本を眺めた際に光の柱が立っている場所があり、それが御岩神社のあたりだったという逸話があり、日本で最強のパワースポットとして有名になりました。
御岩神社には188体もの祭神が祀られているほか、ご神木の三本杉も見ごたえがあります。樹齢は600年とも言われ、地上3mあたりから三本に分かれていて、高さは50mもある巨木です。また、水芭蕉や石楠花などの可憐な花も楽しむことができます。
御岩神社へのアクセスは、JR常磐線「日立駅」からバスで35分、タクシーで20分です。
住所
〒311-0402 茨城県日立市入四間町752
アクセス
JR常磐線「日立駅」バス35分、タクシー20分
電話番号
0294-21-8445
営業時間
6:00〜17:00