雲龍院は京都市東山区にある真言宗泉涌寺派の寺院で泉涌寺別院です。応安5年(1372年)竹厳聖皐上人を開山とし後光厳天皇によって建立されました。応仁の乱の戦火により全山焼失し後光厳天皇と後円融天皇の尊像を残すのみとなりましたが、江戸時代になり中興の祖・如周宗師が雲龍・龍華両院を併合し再興しました。後円融天皇が始めた写経を受け継ぎ写経道場として発展してきました。皇室とのつながりも深く泉涌寺の別格本山という高い格が与えられ、霊明殿には北朝の歴代天皇の位牌が納められています。庫裏の台所に安置されている鎌倉時代作の大黒様は、歯をむき出しにしてニコニコと笑う独特の姿をしており、泉山七福神巡りでは第5番で信奉者も多いです。春は桜、夏は桔梗、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の趣が感じられます。場所は泉涌寺の奥になり、JR・京阪東福寺駅から歩くと20分、泉涌寺道バス停からも徒歩15分かかります。
住所
〒605-0977京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
アクセス
JR・京阪東福寺駅徒歩20分
電話番号
075-541-3916
料金
400円
営業時間
09:00~17:00