管理者でログインしています。操作には十分注意してください。
平和公園は、長崎原爆資料館は、1945年(昭和20年)8月9日に長崎市内原爆投下により、およそ15万人もの人々が亡くなった悲惨な過去を二度と繰り返さないよう、願いを込め造園されたものです。平和への願いの象徴として、高さ9.7メートルそして重さ30トンにもなる青銅製の「平和祈念像」が設置されています。平和祈念像は、長崎県出身の彫刻家・北村西望氏により制作されたもの。毎年8月9日にはこの地で黙とうがささげられ、犠牲になった方々を慰霊し、全世界へ向けた平和宣言が行われます。そして平和公園を象徴するもう一つは「平和の泉」。平和祈念像の前方にある円形の泉で、原爆で亡くなった方々の慰霊の目的で1969年(昭和44年)に設置されました。長崎原爆資料館へのアクセスは、車の場合、長崎自動車道「長崎多良見IC」で下り、長崎バイパス経由「川平IC(平和公園・昭和町方面)」で下り市内中心部方面へ5分進む。公共交通機関利用の場合、JR長崎本線「長崎駅」より路面電車「赤迫行き」乗車、「原爆資料館」電停で下り徒歩所要5分ほど。「ながさき観光ルートバス」では、長崎バスによる運行で、市内主要観光スポットを巡るプラン。グラバー園・大浦天主堂、オランダ坂、長崎新地中華街、出島、平和公園、原爆資料館を周遊するので、観光にはとても便利です。
住所
〒852-8116 長崎県長崎市松山町
アクセス
長崎駅から路面電車で15分((赤迫行))
松山町下車から徒歩で3分
電話番号
095-829-1164