管理者でログインしています。操作には十分注意してください。
諏訪神社は、長崎の総氏神様として名高い神社で、諏訪・森崎・住吉の三社が祀られており、厄除け・縁結び・海上守護の神様として崇敬されています。諏訪神社は階段を70段以上昇った高台にあるため、元旦初日の出のビュースポットとしても人気。毎年10月7日~10月9日の3日間には例祭「長崎くんち」がとり行われます。秋の大祭である長崎くんちは1979年に国の重要無形民俗文化財に指定され、荘厳な御神幸と国際色豊かな奉納踊から、佐賀県唐津市の「唐津くんち」、福岡県福岡市の「福岡おくんち」と合わせて、日本三大くんちに挙げられています。神社敷地内には、日本国歌「君が代」にも登場する霊石「さざれ石」が置かれ、一見の価値がある展示品です。玉園稲荷神社が創建された頃よりこの地に自生している、樹齢数百年を稲荷の神と共に歩んでいるクスノキがあり、このクスノキを抱くことでパワーを得られるという、人気のスポットにもなっています。諏訪神社へのアクセスは、車の場合、長崎自動車道「長崎芒塚・出島IC」より約10分。公共交通機関を利用の場合、JR長崎本線「長崎駅」駅前より長崎電気軌道(路面電車)利用「諏訪神社」電停にて下り、地下道を経由すると参道に出ます。
住所
〒850-0006 長崎県長崎市上西山町18-15
アクセス
長崎駅から路面電車で8分
諏訪神社から路面電車で
電話番号
095-824-0445