オリジナルツアー

春日大社

朱塗りが色鮮やかな春日大社は、全国に3,000以上ある春日神社の総本山です。常陸国(今の茨城県)の鹿島神宮から武甕槌命(たけみかづちのみこと)をお迎えし、768年に社殿を造ったのが始まりといわれています。 武甕槌命は鹿島から白い鹿に乗ってきたため、鹿は神の使いとして大切にされてきました。春日大社境内の飛火野では、夏と冬に鹿寄せというイベントが開催されています。また、春日大社では鹿みくじや白鹿守などが頒布されていますので、おみやげとして持ち帰るのも良いでしょう。春日大社には、多くの人に奉納された石灯籠や釣灯籠が残されていて、毎年節分の日と8月14・15日には、すべての灯籠を照らす「万燈籠」というイベントが開催されています。それ以外の時期も、本殿回廊内の藤波之屋で「万燈籠」が再現されているので、ぜひ訪れてみてください。春日大社は藤の名所としても知られ、境内の萬葉植物園以外に本殿回廊内の藤棚でも藤の花を見ることができます。藤棚の藤は「砂ずりの藤」と呼ばれ、花の先が地面につきそうなほど長い、珍しいものです。春日大社を観光した後は、ささやきの小径を通って、高畑に向かい、近くのカフェで一休みするのも良いかもしれません。

住所

〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160

アクセス

JR奈良駅、近鉄奈良駅から奈良交通バスで春日大社本殿行「春日大社本殿」下車すぐ、市内循環バス・外回り循環「春日大社表参道」下車徒歩10分、近鉄奈良駅から徒歩約25分

電話番号

0742-22-7788

料金

特別参拝:500円、国宝殿:大人500円/大学生・高校生300円/中学生・小学生200円、萬葉植物園:大人500円/小人250円(本社参拝は、特別参拝のみ有料)

営業時間

御本殿参拝所: 6:30~17:30(11月~2月:7:00~17:00)、特別参拝:9:00~16:00、夫婦大国社:9:00~16:30(若宮十五社めぐりの受付は15:30まで)、国宝殿: 10:00~17:00(最終入館は16:30まで)、萬葉植物園:9:00~17:00(入園は16:30まで)(12月~2月:9:00~16:30(入園は16:00まで))

口コミ(0)

口コミを書く

現在口コミはありません

おすすめの体験はこちら

近隣のスポット